
イオンカードセレクトは、イオンフィナンシャルサービス株式会社の連結子会社であるイオンクレジットサービス株式会社が発行する年会費無料のクレジットカードです。
2009年にはじめて発行されたイオンカードセレクトは、数多くあるイオンのクレジットカードのなかでも非常にお得度が高いと評価されています。キャッシュカード・クレジットカード・電子マネーWAONが一体となった利便性はもちろん、豊富な割引・ポイントサービスがそろっている優れものです。クレジットカード キャンペーンも頻繁に行われています。
イオングループで5%割引!
実際の買い物代金から割引してくれる特典は、カード申し込みを促す大きな魅力です。イオンなどの各店舗でクレジットカードやWAONカードを使って割引特典を利用することができます。ただし、これだけではなく、現金やイオン商品券、イオンギフトカードを使って支払っても5%の割引特典を利用することができるのです。
電子マネーWAONへのチャージでもポイント還元
イオンカードセレクトには特典があります。WAONにオートチャージした際に、200円で1ポイントが付与されます。
また、オートチャージしたWAONカードを使って支払うことで、さらに200円で1ポイントが付与されます。これにより、200円で2ポイントが付与されるため、オートチャージをうまく活用すれば、基本的に1%のポイント還元率でカードを使うことができます。
ETCカードの年会費が無料
イオンカードセレクトは、家族カードも含め1枚のカードに対して1枚のETCカードを発行することができます。また、土日祝日を除いて平日14時までに申し込むと最短で翌日に発行されるスピーディーなサービスも提供しています。
さらに、ETCゲートを通過中に車両に損害が発生した場合には1年に1回5万円の見舞金を受け取れる「ETCゲート車両損傷お見舞金制度」もあり、ETCカードの利用でポイントも付与される特典もあります。
イオンカードセレクトの審査
イオンカードセレクトの申し込み資格は、高校生を除く18歳以上で電話連絡が可能な人であれば申し込みが可能です。
イオンカードセレクトは、イオンの親会社が運営する流通系カードです。ターゲットとしては、主婦や学生など幅広い年齢層の人々を対象に、便利に利用してもらいたいという目的を持っています。なので、審査難易度は比較的低めと言えます。
イオンカードセレクトは、主にオンラインでの申し込みが可能です。申し込み後、確認メールが届きます。その後、審査に入り、約2週間程度でカードが発行され、郵送されます。ただし、申し込み状況によっては、郵送による手続きが必要な場合があるので、注意してください。
イオンカードセレクトのデメリット
イオンカードセレクトは、年会費が無料でありながらも多くの特典があり、イオン系列でショッピングをする人にとっては魅力的なカードです。ただし、他のクレジットカードと比較してデメリットもあります。
特に、イオンカードセレクトのポイント還元率は0.5%と普通であり、他のカードと比較すると、「ポイント」だけで見た場合、大きなメリットとはいえないでしょう。
