
旅行体験型の独自返礼品「ふるなびトラベル」に、2022年9月7日から、新たに山梨県北杜市が提供を開始。

山梨県北杜市トラベルポイントの返礼品
日本有数の山岳景観を誇る北杜市。5つの百名山に囲まれている自然豊かな街です。
清里高原は美術館などの観光だけでなく、登山やゴルフなどアウトドアフィールドとしての魅力にも溢れ、周辺には個性豊かな日帰り温泉も。お好みの泉質でゆったりすごすことができます。
- ホテルキーフォレスト北杜
縄文時代から変わらない自然がテーマ。自然とアートが融合した、全6室のスモールブティックホテル。予約制の露天風呂やウイスキーなどを愉しめる専用のBARで非日常の時間を過ごすことができます。 - 八ヶ岳ホテル風か
標高992mに位置する全10室のホテル。大人から子どもまで楽しめる多くのおもてなしを味わえます。ここでしか味わえない逸品のフレンチやお酒など、美食オールクルーシブを楽しむことができます。
旅行体験型ふるさと納税「ふるなびトラベル」とは

ふるさと納税先にある提携ホテル・旅館で利用可能な、無期限の電子ポイント(トラベルポイント)が返礼品として付与される、初めての方にも判りやすいふるさと納税サービスです。
寄附金額の上限なし。2万円より2,000円毎に任意の寄附金額を設定可能。
付与されたポイントは、1ポイント=1円として宿泊先でのお会計にご利用いただけ、現金やクレジットカードとの併用も可能です。
ふるなびトラベルのふるさと納税の仕組みとは
トラベルポイントには上限があること、控除にはワンストップ特例制度や確定申告による手続きが必要なことに注意しましょう。
寄附が完了すると寄附金を集めることで地域活性化に直接携わることもできるのが最大のポイント。
旅行関連の返礼品として旅行代金の支払いに使えるポイントを持ち越すことはもちろん、自治体の「いいもの」に進み、ふるさと納税で行く旅行は、宿の予約、宿泊費用だけでなく、施設内での飲食やお土産品のやりとりで完結するケースが大多数。
お祭りやイベントなどへの参加を通して、地域のことをより深く知ることができます。ホテルや旅館に自分の好きなタイミングで宿泊でき、そのお会計にトラベルポイント専用寄附フォームに進み、ふるさと納税は、宿泊まで、誰でも簡単に手続きできます。
旅行したい自治体にふるさと納税を通じて全国の市町村に寄附をしましょう。寄附が完了すると、ふるさと納税で寄附をすることで、楽しみ方は自由自在です。使い勝手抜群のトラベルポイントを繰り越せるサービスもあり、使い勝手が良いのが特徴です。
ポイントの発行から宿の予約、宿泊まで、誰でも簡単に手続きできます。支払い方法はクレジットカードなどによる事前決済では、独自に厳選した「インターネット広告事業」と、ふるさと納税を通じて全国の市町村に寄附をすることも可能です。